any sea公式ブログ-どんな海にも-

海外から日本までLGBTの子供周辺にまつわる情報など発信していきます! -anysea(エニシィ)」はLGBTファミリーが 子供といる未来へ 虹色の『縁』をつなぐ 総合SNSサイトです- http://anysea.net/LP/index.html

子育て支援施設で働く方へのインタビュー

日々生活をしていると、同じような毎日を過ごしているうちは、出会わなかった世界も、冠婚葬祭、転職などで今まで知らなかった世界に出会うことも少なくありません。

 

特に子どもが生まれた後に触れる世界は、子どもがいなかった世界とはまるで違うものだと思います。

 

今回は、ひょんなことから子育て支援施設で働く方との出会いがあり、簡単ではありますが、少しお話を聞いてみました。

※お話はあくまで働いている方としての一個人としての感想や意見をお聞きしております。

 f:id:anysea:20171115095939j:image

<イメージ>

--------

―そもそも子育て支援施設というのは、どういったものなのでしょうか?

 

私が働いている場所はNPO法人が市から助成金を受けて運営しています。

0-6 歳の子供とその保護者向けに居場所を作ったり、遊ぶ場所を提供したり、友達を作ったり、講座を開催したり、親子で過ごす居場所事業をしています。

 

 

―親子の為の居場所事業。いてもよい場所、行ってよい場所が自宅意外にあると言うのは心強い限りです。

 

―具体的にはどのような感じで、どのようなことをしているのでしょうか?

 

普段は子供用の安全なおもちゃが施設にあり、時間内に自由に来て遊べるスペースになっています。

3 人くらいのスタッフがいて、一緒にお話ししたり、来ていらっしゃる方の間をつないだりといったことをしています。

 

不定期に開催する講座では、保育士さんや、助産師さんに来ていただいて、相談があれば話ができますといったものや、ベビービクス、ピラティスなどの運動の講座も行っています。

 

助産師さんがいらっしゃると言う事は産前の方のための講座なのでしょうか?それとも産後ケアの話なのですか?

 

基本的には産後のケアが多いですが、年に何度かこれから産む方の方に向けた講座や、既に出産を経験した先輩ママに相談ができるようなイベントもあります。

後、わたしの施設では、チャリティーコーナーがあって、ベビー服などがあるので、

それを見に産前の方がいらっしゃることはあります。

 

―なるほど。では、普段の来所者は基本的には産後、お子さんがいらっしゃることが多いということですね。

 

そうですね。ほとんどが、お子さんがすでにいらっしゃる方で、且つ、おかあさんとお子さんでいらっしゃる方、おじいちゃん、おばあちゃんといらっしゃる方もいます。それはわたしが働いている施設が平日のみと言う事もあって、他の土日も開いているところだと、おとうさんがお子さん連れでいらっしゃることもあります。

 

―子供が生まれる前に見学などに行くことは出来るのでしょうか?

もちろんできます。ただ、お子さん連れで遊びに来る方がほとんどなので、どういった目的でいらっしゃったかなどはお聞きする場合はあるかと思います。

 

f:id:anysea:20171115095953j:image

<イメージ>

 

―利用料はかかりますか?

わたしがいるところはかかりませんが、一度の利用で100 円や年間でいくら、などの利用料を取るところも他の施設ではあるみたいです。

 

―今いらっしゃる職場でLGBTなどの話題がでたことはありますか?

又、実際にお父さんが二人、お母さんが二人といった状況に直面した場合どのようになると考えられますか?

 

正直話題に出たことも聞いたこともないです。

又施設に来られる方も、大体お母さんとお子さんといった感じなので、その他に家族構成だったり、そういったプライバシーにかかわる部分に踏み込むことも少ないので、当事者であるかなどは見えづらいと思います。

 

もしも同性カップルの親御さんが来所した場合、初めはいままでないことに「おやっ?」という疑問があるかもしれませんが、そこまで大きい問題になるとはあまり思えません。

ただ、他の利用者に関しては正直わかりません。対応に困る方もいると思います。そういった事態を考えたこともない方も多いと思います。

産後の方の中には、「そこまで反応しなくても」といった方もいらっしゃいますし、

 

 

―今の現場で実際にそういったことがあったらどう対処されると思いますか?

私がいる施設はスタッフ同士が比較的話し合いが良くされている現場なので、うまくやっていくにはどうしたらよいかと言う事が話合われるのではないかと思います。

そのうえでもLGBTだからこそ特別に問題になるということはあまり想像できませんね。

 f:id:anysea:20171115100006j:image

<イメージ>

 

―すでにお子さんがいらっしゃって、行くのを躊躇っている方がいたとしたらどういった声をかけますか?

きて一緒に話そうよっておもいます。交流しようよって。

全く違う世界に生きているわけではないですし。

 

10 数名のスタッフがいるので、私じゃなくてもきっと話があう人もいると思うので、

もしも、来てくれたら一緒に話せるのではないかと思います。

 

セクシャリティに関係なく初めはやっぱり皆緊張して来ます。

だから、そこは気にせず、是非広場で会いたいなと思います。

 

-------- 

 

施設によっても環境の差はあるかと思いますが、親子を応援する子育て支援施設は

親子連れの強い味方になってくれる施設だと思います。

既にお子さんがいらっしゃる方の中でも利用している、したことがあると言う方も多いと思います。

 

もしも、「あるのは知っているけど、行こうか迷っている」という方は、雰囲気を見るだけでも覗きに行ってみてもよいかもしれません。

どこにあるのかわからない、知らないと言う方も、お住いの近くにきっとありますので、一度調べてみてはいかがでしょうか。

 

インタビューに応じて下さったTさん、貴重なお話有難うございました!!

 

any seaでは今後実際の施設の訪問も行う予定です。

こんなことが知りたいなど、ありましたら是非 info@anysea.netまでご連絡ください。