any sea公式ブログ-どんな海にも-

海外から日本までLGBTの子供周辺にまつわる情報など発信していきます! -anysea(エニシィ)」はLGBTファミリーが 子供といる未来へ 虹色の『縁』をつなぐ 総合SNSサイトです- http://anysea.net/LP/index.html

オーストラリア 結婚の平等に関する国民投票

こんにちは。

すっかり寒くなりましたね。

 

先日オーストラリアの映画、『ゲイビーベイビー』の上映会を開催しました。(LGBTQの親に育てられる子供の姿を追ったドキュメンタリー)

 

当日は60名以上の方にご来場いただき、監督からのビデオメッセージの再生や、トークショーでは色々な体験談、意見が交わされ、会場の方からも、来てよかったとの声を多くいただきました。

 f:id:anysea:20171115123518j:image《上映会の様子》

そんな矢先に、オーストラリアの結婚の平等性を問う国民投票の結果が出ました。

 

結果は賛成が61.6%反対が38.4%、賛成多数の結果となりました。

 

元々国民投票をして、民意を問うという事も日本ではなかなか考えられないですし、郵送による投票というのも、すごい。

 

日本であれば「不正が行われる可能性が高い」「コストがかかる」など、できない理由ばかりが列挙される状態が、想像に難くありません。

 

実際の法改正が施行されるまでは少しかかると思いますが、長くこの日を待ち望んでいたオーストラリアの方にとっては記念すべき日となったことと思います。

 f:id:anysea:20171115115703j:image

《写真はメンバーの結婚式より》

 

それにしても、「同性婚」というよりは「結婚の平等」という言葉が使われていることについては、とても好感を持ちます。

同性婚に対する法改正というとどこか今までなかったものを新しく作る、という響きがありますが、結婚の平等のための法改正と言うと、今まであったものの中に、除外されていた人を含めるといったニュアンスになる気がするのです。

 

もちろんここで大事なのは結婚ができる事もそうですが、
結婚するかどうかを選ぶ権利がある事なのだと思います。

 

映画「ゲイビーベイビー」の中で
LGBTQの親に育てられているゲイビー達は、法律が無くても、自分で考えながら、親のセクシャリティに関係ない部分を多くに持ちながら日常を過ごしていました。

けれども、子供に対しても(大人に対しても)
「法律で認められている」という説明ができる事、又その事実は非常に大きな後ろ盾となる事だと思います。

 

日本でその日が来るのは、少なくとももう少し先の話になるでしょう。

 

だからそれまではせめて、人同士が繋がっていれたら、繋がっていけたらと思うのです。

f:id:anysea:20171115115643j:image

《写真はメンバーの結婚式より》